dカードゴールドを保有していると、日本国内28ヶ所の空港ラウンジを無料で利用することができます。
空港ラウンジを利用すれば、混雑したロビーとは違い、ゆったりとした座席に座れ、お酒を飲むこともできます。
パソコンの作業などをしたいビジネスマンや、一歩先行く大人の空間を味わいたい方、空港ロビーの混雑した慌ただしい雰囲気が苦手の方にオススメできる、落ち着いた空間です。
予め注意しておきたいのは、各空港ラウンジごとに利用できるサービスや、空いてる時間帯が違うということ!
旅行に行くさいは是非、前もってチェックしておきましょう。
では、全国の空港ラウンジ28ヶ所を早速チェックいきましょう。
目次
- 1 dカードゴールドで利用できる空港ラウンジ
- 1.1 新千歳空港 スーパーラウンジ
- 1.2 新千歳空港 ロイヤルラウンジ
- 1.3 青森空港 エアポートラウンジ
- 1.4 秋田空港 ロイヤルスカイ
- 1.5 仙台空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
- 1.6 仙台空港 ビジネスラウンジWEST SIDE
- 1.7 成田国際空港 ビジネス&トラベルサポートセンター内ラウンジ
- 1.8 成田国際空港 T.E.Iラウンジ
- 1.9 羽田空港 第1旅客ターミナルビル(1階) エアポートラウンジ(中央)
- 1.10 羽田空港 第1旅客ターミナルビル(2階) エアポートラウンジ(南・北)
- 1.11 羽田空港 第2旅客ターミナルビル(2階) エアポートラウンジ
- 1.12 羽田空港 第2旅客ターミナルビル(3階) エアポートラウンジ
- 1.13 羽田空港 第2旅客ターミナルビル(4階) エアポートラウンジ
- 1.14 羽田空港 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE
- 1.15 羽田空港 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE ANNEX
- 1.16 中部国際空港 プレミアムラウンジ セントレア
- 1.17 新潟空港 エアリウムラウンジ
- 1.18 富山空港 ラウンジ らいちょう
- 1.19 小松空港 スカイラウンジ白山
- 1.20 伊丹空港 ビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)
- 1.21 関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」 アネックス「六甲」
- 1.22 関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「比叡」
- 1.23 神戸空港 ラウンジ 神戸
- 1.24 岡山空港 ラウンジ マスカット
- 1.25 広島空港 ビジネスラウンジ
- 1.26 米子空港 ラウンジ DAISEN
- 1.27 山口宇部空港 ラウンジ きらら
- 1.28 徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
- 1.29 高松空港 ラウンジ讃岐
- 1.30 松山空港 ビジネスラウンジ
- 1.31 松山空港 スカイラウンジ
- 1.32 新北九州空港 ラウンジ ひまわり
- 1.33 福岡空港 くつろぎのラウンジ TIME
- 1.34 福岡空港 ラウンジTIME インターナショナル
- 1.35 大分空港 ラウンジ くにさき
- 1.36 長崎空港ラウンジ ビジネスラウンジ アザレア
- 1.37 熊本空港 ラウンジ「ASO」
- 1.38 鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花
- 1.39 那覇空港 ラウンジ 華 ~hana~
- 2 dカードゴールドで利用できる空港ラウンジまとめ
dカードゴールドで利用できる空港ラウンジ
新千歳空港 スーパーラウンジ
新千歳空港 スーパーラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後8:30で、同伴者は1名につき1,000円+税が必要。13歳未満は無料で利用できます。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- コピー/FAX(有料)
- マッサージスペース(個室)(有料)
- フリースペース(更衣室)
- モバイルスペース
- iPad専用カウンター
- ビジネスエリアおよび喫煙席
- ロッカースペース
- 利用者専用電源
新千歳空港 スーパーラウンジの場所
ターミナルビル3階の展望台入口になります。
新千歳空港 ロイヤルラウンジ
新千歳空港 ロイヤルラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は始発便出発の2時間前~最終便出発時刻までで、同伴者は1名につき1,000円+税が必要。13歳未満は無料で利用できます。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- ビール・おつまみセット(有料)
- FAX(無料)
- コピー(無料)
- インターネット接続(無線LAN 無料)
新千歳空港 ロイヤルラウンジの場所
場所は新千歳空港の国際線旅客ターミナルビル4階になります。
青森空港 エアポートラウンジ
青森空港のエアポートラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は初便出発時刻の1時間前~最終便出発時刻の15分前までで、同伴者は1名につき830円(税込)が必要。小・中学生は410円(税込)で小学生未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 新聞、雑誌閲覧(無料)
- アルコール類(有料)
青森空港エアポートラウンジの場所
場所は青森空港の旅客ビル2階になります。
秋田空港 ロイヤルスカイ
秋田空港 ロイヤルスカイを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:50~午後8:25まで、同伴者は1名につき820円(税込)が必要。中学生未満無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- フライトインフォメーション(無料)
- 授乳室利用(無料)
- インターネット(無料)
- コピー/FAX(有料)
- マッサージ器(有料)
秋田空港 ロイヤルスカイの場所
場所は国内線旅客ターミナルビル2階になります。
仙台空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
仙台空港 ビジネスラウンジEAST SIDEを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前8:30~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)が必要。3歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- コピー/FAX(有料)
- パソコン貸出(無料 ※同伴者有料)
ビジネスラウンジEAST SIDEの場所
場所は旅客ターミナルビル3階になります。
仙台空港 ビジネスラウンジWEST SIDE
仙台空港 ビジネスラウンジWEST SIDEを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前8:30~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)が必要。3歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- パソコン貸出(有料)
- インターネット接続(無料)
- コピー(有料)
ビジネスラウンジWEST SIDEの場所
場所は仙台空港旅客ターミナルビル1階到着ロビーになります。
成田国際空港 ビジネス&トラベルサポートセンター内ラウンジ
成田国際空港の第1旅客ターミナルビルを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後9:00まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)が必要。中学生未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(入場時ご希望の方には以下より1点無料)
ビール(1缶)/ハイボール(1缶)/グラスワイン(1杯)/ノンアルコールビール(1瓶)
第1旅客ターミナルビルの場所
場所は第1旅客ターミナル中央ビル5階になります。
成田国際空港 T.E.Iラウンジ
成田国際空港の第2旅客ターミナルビルを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後9:00まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)が必要。中学生未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(入場時ご希望の方には以下より1点無料)
ビール(1缶)/ハイボール(1缶)/グラスワイン(1杯)/ノンアルコールビール(1瓶)
第2旅客ターミナルビルの場所
場所は第2旅客ターミナル本館4階南側(出国手続き前)になります。
羽田空港 第1旅客ターミナルビル(1階) エアポートラウンジ(中央)
第1旅客ターミナルビル(1階)の エアポートラウンジ(中央)を利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:00~午後8:00まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- シャワー(有料)
- 無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント)
- 有線LAN(ケーブルあり)
- コイン式パソコン(有料)
エアポートラウンジ(中央)の場所
場所は中央ショッピングモール1階中央付近になります。
羽田空港 第1旅客ターミナルビル(2階) エアポートラウンジ(南・北)
第1旅客ターミナルビル(2階)の エアポートラウンジ(南・北)を利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は【南】午前6:00~午後9:00・【北】午前6:00~午後8:30まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
【南】
- フリーソフトドリンク(無料)
- 朝食サービス、雑誌・新聞の閲覧
- 無線LAN
【北】
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- コピー/FAX(有料)
- マッサージ器(有料)
- 無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント)
- 有線LAN(ケーブルあり)
- コイン式パソコン(有料)
エアポートラウンジ(南・北)の場所
場所は【南】9番ゲート付近・【北】16番ゲート付近になります。
羽田空港 第2旅客ターミナルビル(2階) エアポートラウンジ
第2旅客ターミナルビル(2階) のエアポートラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:00~午後8:00まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- コピー(モノクロ/カラー)(有料)
- 無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント、BizPorta)
- コイン式パソコン(有料)
第2旅客ターミナルビル(2階) のエアポートラウンジの場所
場所は第2旅客ターミナル2階になります。
羽田空港 第2旅客ターミナルビル(3階) エアポートラウンジ
第2旅客ターミナルビル(3階) のエアポートラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:00~午後8:00まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- シャワー(有料)
- 無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント)
- コイン式パソコン(有料)
第2旅客ターミナルビル(3階) のエアポートラウンジの場所
場所は第2旅客ターミナル3階、北端のクイックアンドリラクゼーション西洋館の隣になります。
羽田空港 第2旅客ターミナルビル(4階) エアポートラウンジ
第2旅客ターミナルビル(4階) のエアポートラウンジを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:00~午後9:30まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
- マッサージ器(有料)
- 無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント)
- コイン式パソコン(有料)
第2旅客ターミナルビル(4階) のエアポートラウンジの場所
場所は第2旅客ターミナル4階になります。
羽田空港 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE
国際線旅客ターミナルビル(4階)のSKY LOUNGEを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は24時間(年中無休)、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 無線LAN
- 新聞雑誌閲覧(無料)
- アルコール類(有料)
- 軽食(有料)
- コイン式パソコン(有料)
国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGEの場所
場所は国際線旅客ターミナル4階になります。
羽田空港 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE ANNEX
国際線旅客ターミナルビル(4階)のSKY LOUNGE ANNEXを利用するには、入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~(翌)午前1:00、同伴者は1名につき1,030円(税込)が4歳以上13歳未満は520円(税込)必要。4歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 無線LAN
- 新聞雑誌閲覧(無料)
- アルコール類(有料)
- 軽食(有料)
- コイン式パソコン(有料)
国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE ANNEXの場所
場所は国際線旅客ターミナル4階になります。
中部国際空港 プレミアムラウンジ セントレア
中部国際空港のプレミアムラウンジ セントレアを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:20~午後8:30まで、同伴者は1名につき1,230円(税込)、13歳以上18歳未満は620円(税込)必要。13歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(無料)
中部国際空港 プレミアムラウンジ セントレアの場所
場所は旅客ターミナル3階になります。
新潟空港 エアリウムラウンジ
新潟空港のエアリウムラウンジを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:10~午後7:40まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)。3歳未満は無料になります。
利用時間は2時間までと制限があります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- シャワールーム(有料)
新潟空港 エアリウムラウンジの場所
場所は旅客ビル3階になります。
富山空港 ラウンジ らいちょう
富山空港のラウンジ らいちょうを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:15~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)、3歳以上12歳未満は510円(税込)。3歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 無線LAN設備(無料)
富山空港 ラウンジ らいちょうの場所
場所は富山空港旅客ターミナルビル2階になります。
小松空港 スカイラウンジ白山
小松空港のスカイラウンジ白山を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後7:40まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)。3歳未満は無料になります。
利用時間は2時までになります。
サービス内容
- ソフトドリンク(ワンドリンク無料)
- ビール(有料)
- コピー/FAX(有料)
- メールプリント(有料)
小松空港 スカイラウンジ白山の場所
場所は国内線旅客ターミナルビル2階になります。
伊丹空港 ビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)
伊丹空港のビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:30~午後8:00まで、同伴者は1名につき1,230円(税込)、3歳以上18歳未満は610円(税込)。3歳未満は無料になります。
サービス内容
- ソフトドリンク(フリードリンク制)
- ビール(有料)
- コピー/FAX(有料)
伊丹空港 ビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)の場所
場所は中央ターミナルビル3階になります。
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」 アネックス「六甲」
関西国際空港のカードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」 アネックス「六甲」を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前8:00~午後9:00まで、同伴者は1名につき1,029円(税込)、中学生未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
関西国際空港カードメンバーズラウンジ「六甲」「金剛」 アネックス「六甲」の場所
場所は通関(出国手続き)後のウィングシャトル中間駅付近になります。
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「比叡」
関西国際空港のカードメンバーズラウンジ「比叡」を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:30~午後10:00まで、同伴者は1名につき1,543円(税込)、小学生未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール類(有料)
関西国際空港カードメンバーズラウンジ「比叡」の場所
場所はターミナルビル3階になります。
神戸空港 ラウンジ 神戸
神戸空港のラウンジ 神戸を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:30~最終便出発時間の10分前まで、同伴者は1名につき1,030円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(缶ビール ※おつまみ付)(有料)
- コピー(モノクロ/カラー)(有料)
- FAX(有料)
- 無線LAN(フレッツ・スポット)
神戸空港 ラウンジ 神戸の場所
場所は2階出発ロビーから保安検査場を通過後の左側になります。
岡山空港 ラウンジ マスカット
岡山空港のラウンジ マスカットを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:30~最終便出発の20分前まで、同伴者は1名につき1,028円(税込)、4歳以上13歳未満は514円(税込)、4歳未満は無料。
利用時間は2時までになります。
サービス内容
- ソフトドリンク(ワンドリンク無料)
- コピー/FAX(有料)
岡山空港 ラウンジ マスカットの場所
場所はターミナルビル3階展望デッキ入口手前になります。
広島空港 ビジネスラウンジ
広島空港のビジネスラウンジを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後8:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、12歳未満1名様まで無料、12歳未満2人目から1名あたり540円(税込)。
サービス内容
- ソフトドリンク(ワンドリンク無料)
- コピー/FAX(有料)
広島空港 ビジネスラウンジの場所
場所は国内線ターミナルビル2階になります。
米子空港 ラウンジ DAISEN
米子空港のラウンジ DAISENを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は始発便出発1時間前~最終便出発の15分前まで、同伴者は1名につき700円(税込)、3歳以上12歳未満は350円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 無線LAN設備(無料)
米子空港 ラウンジ DAISENの場所
場所は旅客ターミナル2階出発ロビーになります。
山口宇部空港 ラウンジ きらら
山口宇部空港のラウンジ きららを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:15~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- ビール(有料)
- コピー/FAX(有料)
山口宇部空港 ラウンジ きららの場所
場所は国内線ターミナルビル2階になります。
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
徳島空港のエアポートラウンジ ヴォルティスを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は始発便出発1時間前~最終便出発15分前まで、同伴者は1名につき1,000円(税込)、3歳以上12歳未満は500円(税込)、3歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- 携帯電話充電器(無料)
- マッサージ器(無料)
- コピー/FAX(有料)
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティスの場所
場所は旅客ターミナルビル2階になります。
高松空港 ラウンジ讃岐
高松空港のラウンジ讃岐を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:15~最終便出発時間の20分前まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(有料)
- コピー/FAX(有料)
高松空港 ラウンジ讃岐の場所
場所は旅客ターミナルビル2階になります。
松山空港 ビジネスラウンジ
松山空港のビジネスラウンジを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳未満は無料。
利用は1時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク/シャワールーム(無料)
松山空港 ビジネスラウンジの場所
場所は旅客ターミナルビル2階になります。
松山空港 スカイラウンジ
松山空港のスカイラウンジを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前11:30~午後7:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)、アルコール類(有料)
松山空港 ビジネスラウンジの場所
場所は旅客ターミナルビル3階になります。
新北九州空港 ラウンジ ひまわり
新北九州空港のラウンジ ひまわりを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後9:00まで、同伴者は1名につき864円(税込)、3歳以上12歳未満は432円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- ビール(有料)
新北九州空港 ラウンジ ひまわりの場所
場所は新北九州空港旅客ターミナルビル2階国内線搭乗待合室内になります。
福岡空港 くつろぎのラウンジ TIME
福岡空港のくつろぎのラウンジ TIMEを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:30~午後8:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)かビール(ワンドリンク無料)のいずれかを選択。
- コピー/FAX(有料)
- 無線LAN(有料)
福岡空港 くつろぎのラウンジ TIMEの場所
場所は国内線旅客ターミナルビル1階へ一時移転になります。
福岡空港 ラウンジTIME インターナショナル
福岡空港のラウンジTIME インターナショナルを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は出国審査開始時刻~最終便出発時刻まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(有料)
- インターネット接続(無線LAN 無料)
福岡空港 ラウンジTIME インターナショナルの場所
場所は国際線旅客ターミナルビル3階になります。
大分空港 ラウンジ くにさき
大分空港のラウンジ くにさきを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:40~最終便出発時刻の15分前まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- インターネット接続(無料)
- カラーコピー(有料)
- FAX(有料)
大分空港 ラウンジ くにさきの場所
場所は大分空港旅客ターミナルビル2階になります。
長崎空港ラウンジ ビジネスラウンジ アザレア
長崎空港のビジネスラウンジ アザレアを利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前6:45~午後8:30まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、4歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ソフトドリンク(無料)
- アルコール(ビールのみ有料)
- コピー/FAX(有料)
- インターネット接続(無料)
長崎空港ラウンジ ビジネスラウンジ アザレアの場所
場所は長崎空港 旅客ターミナルビル2階になります。
熊本空港 ラウンジ「ASO」
熊本空港のラウンジ「ASO」を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は始発便チェックイン開始時刻~最終便出発時刻まで、同伴者は1名につき1,080円(税込)、3歳以上12歳未満は648円(税込)、3歳未満は無料。
利用は2時までとなります。
サービス内容
- ビール(1缶)
- 球磨焼酎
- ソフトドリンク(フリードリンク制)
- コピー/FAX(有料)
熊本空港 ラウンジ「ASO」の場所
場所は国内線旅客ターミナルビル2階になります。
鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花
鹿児島空港のスカイラウンジ 菜の花を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前7:00~午後8:00まで、同伴者は1名につき864円(税込)、大人(12歳以上2人目から1名当り)1,080円(税込)、3歳以上12歳未満(2人目から1名)は540円(税込)、3歳以上12歳未満(1名まで)は無料、3歳未満は無料。
サービス内容
- ソフトドリンク(フリードリンク制)
- アルコール(有料)
- シャワールーム(有料)
- コピー/FAX(有料)
鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花の場所
場所は国内線ターミナルビル2階になります。
那覇空港 ラウンジ 華 ~hana~
那覇空港のラウンジ 華 ~hana~を利用するには、ラウンジ入口でdカードGOLDと当日のフライトチケットの半券の提示が必要です。
営業時間は午前8:00~午後8:00まで、同伴者は1名につき864円(税込)、3歳以上12歳未満は540円(税込)、3歳未満は無料。
利用時間は1時までになります。
サービス内容
- ソフトドリンク(ワンドリンク無料)
- ビール(有料)
- シャワールーム/レストブース(有料)
那覇空港 ラウンジ 華 ~hana~の場所
場所は国内線旅客ターミナルビル1階北側になります。
dカードゴールドで利用できる空港ラウンジまとめ
このように、dカードゴールドを保有していれば、全国28か所の空港 計39か所の空港ラウンジを無料で利用することができます。
ソフトドリンクが無料で飲めたり、Wi-fiが利用できたり、シャワーが浴びれたりと、旅行のときは嬉しいサービスばかりですね。
各ラウンジで利用できるサービスが違うので、旅行前には必ず確認しておきましょう。
以上、「dカードゴールドで利用できる空港ラウンジの特典内容まとめ」でした。